R ・ H      4




 寝乱れた金髪を邪魔くさそうにして、ヒル魔がベッドの上で寝返りを打った。
 
 いつもホテルで先に目を覚ますのは俺。なんでか毎回くたくたになって、寝坊しかかるのは葉柱だった。何に気ぃ遣ってんだか知らねぇけど、俺を乗っけてバイク転がしてる時だって、体重ねてベッドインしてる時だって、お前はいつもビクビクしてんだ。

 お前さ、そんなおっかねぇ? 俺のこと…。

 そりゃあ悪魔だとかなんとか、みんな色んな呼び方すっけど、ヒトゴロシなんてしたことないぜ? 銃ぶっ放したってなんだって、エアガンのこんなちっこいタマくらいしか、本気で当てたことねぇだろう? 

 なのに、そんなおっかねぇの? 傍に居るといつもガチガチで、怒鳴られねぇように、機嫌損ねねぇように、ビクビクどきどきしてるお前がさ、なんでそんな臆病なのかって、気付いたのなんかすぐだった?


 あーぁあ、惚れちまった、ってか?
 面倒くせぇ。ただビビらしてた方が使い易いってのに。
 …なんて目ぇして、俺を見てんだよ。
 こっちまで落ち着かねぇだろ、どうしてくれる。
 そうこうしてる間に、賊学ヘッドのハバシラさんは、
 冷静だった筈の俺のことを、容赦なく引っ張って、
 気付いたらいっつも、てめぇのことばっか。
 
 責任取れよな、てめぇの持ってる全部をかけて。


 今日もまたお前はくーくー寝こけてるんだろう、って、そう思いながら身を起こす。ベッドから片足下ろした途端に、真っ直ぐな視線にぶつかって、柄でもなく凍り付いた。

「へぇ、めっずらし、てめぇが先に起きてんのなんか…」
「……ヒル魔…」
「…なんだよ」

 葉柱はベッドの横に突っ立って、まだそこに腰を下ろしてる俺の事を、困ったようなツラして見下ろしてた。

「ゆ、昨夜、さ」
「あぁ?」
「幻聴、聞いちまって…さ。そんで…」
「…てめぇの幻聴だったら、俺には聞こえてねぇってことになるけどな。で、何」
「あ…そ、そーなんだけど、お前、昨夜…あの…」

 は、すっげぇ目。目立つデカい目ん玉が血走って、ちょっとどころじゃなく怖いツラだ。昨日一睡もしてねぇの? だからそんな緊張すんなって、ビビらしてる俺が悪いみてぇだろ。

「早く言えよ。どんな幻聴だったって? てめぇと寝るの嫌だと思ったことねぇって? 俺、そう言ったんだっけ。嫌だったら逃げろっててめぇに言われて、馬鹿、逃げたことねぇだろ、って?」

 幻聴じゃねぇから、その言葉は俺も知ってる。この唇で言ったことだから、分かってて当然なんだ。冗談や気まぐれで言ったことでもねぇよ。で、どうすんの? おまえ。

「それ、ほんとにお前が言っ…」
「だから…。馬鹿かよ。幻聴だったら、俺が知ってるわきゃねーし。なんならもっと色々聞きてぇ?」

 奴隷は今まで星の数ほどいたけど、
 葉柱ルイはそういうやつらとは最初から別もんで、
 特別気に入っててそれでいっつも傍に置いてて、
 それがいったいどういう意味か、とか。
 それとも、もっとストレートに?

 簡単に言えるんだったら、苦労はねぇな。

「葉柱、お前さ、今、ちゃんと頭回ってんのか?」
「わ、わかんね…」

 何でもかんでも真っ直ぐぶちまけんのは、さすがに抵抗あるし。足りねぇ脳みそ総動員して解いてみろよ、俺の謎かけ。

「なぁ、髪が引っかかったくらいで壊れるようなピアス、プレイ中にメットの下にしてたら、あっと言う間に粉砕されてると思わねぇ? あん時、両耳分ともホテルのゴミ箱に捨てたはずなのに、あれからずっと俺が片耳ピアスなのは違和感もねぇのかよ。コレの残りの片方は失くしてもねぇし、ちゃんと持ってるんだぜ?」

 葉柱の頭の中に、ヒル魔の声がぐるぐるしてた。

 それじゃなんであのピアスは壊れたのか。どこが壊れてるか分からなかったのは、どこも壊れてないからなのか。捨てたヤツの代わりにつけてるピアスは、なんで最初から片っぽだけなの? もう一個もあるのに、なんで両耳つけてこねえの? なのに穴が塞がっちまうなんて、あんな怒ったのってなんで?

 フリーズしたみたいに動かない葉柱を、ヒル魔は哀れむような顔で見た。金の髪を掻き上げて、さらさらと落ちる前髪に、俯いた顔を隠してしまう。

「やっぱ、お前、頭あんまし良くねぇな。もういいから、早くピアス買って来いって」

 俺の代わりに、いつもこれを身につけていて。

 なんてな、甘ったるい恋愛ドラマだったら、掃いて捨てるほど転がってるシチュエーション。どうせお前にゃ似合わねぇ。

 俺、これをお前だと思うから。

 なんてのも、どうせ俺には似合わねぇんだろ。だからもういーわ、お前の買ってきたピアスはただの弁償品ってことにして、見えねぇとこでは大事に大事してやるよ。

「あ、明日! 明日出来てくっからさ!」
「……あーそー、分かった」

 出来てくるってか? も、笑えねぇよ。出来合いのもんじゃなくて、そっくりおんなじにでも作らせたのか? 議員の息子さんは金があるんだろうけど、見た目おんなじかどうかとか、高い金かかってるかどうかなんて、ほんとに無意味なのにな。

「この近くに用事あっから、お前、今日このまま帰っていーし」
「…え…っ?」
「帰っていいっつってんだ…」

 ギロって睨んで、あーぁ、またビビらしちまった。俺も時々は馬鹿になっちまうんだよ。あんまし物分りの悪ぃのが相手で、正直疲れる。でもそんなお前が気に入ってっからしょうがねぇけど。

「…じゃ、明日な」

 とぼとぼと部屋を出てく葉柱の、あんまりしょげた様子が気になってそう言ってやる。閉じる寸前の扉の隙間から、こっちを見てたあいつの顔は、まだ何かをぐるぐると考えているようだった。 











 ほんとに気付くの遅いよ! 葉柱さんっ。鈍過ぎですっっっ。これを読んでいる方はみんな気付いているのにっ、アホにも程がありますが、その自信のないところもアイシテルv 

 てゆか、ほんとーにもう、葉柱さん早く気付いてあげて! とか思って涙目の惑でしたー。ではまた次回っ。こんなアイシ辺境で、これを読んで下さっている方、ありがとうございますっ!


12/06/17